e-DIY
基礎知識

【ESP WROOM-02の使い方】Arduino IDEで書き込んでLチカするまで

ESP WROOM02

今回はWifiモジュール、ESP WROOM-02にArduinoスケッチを書き込んでLチカさせてみたいと思います。

ESP WROOM-02とは

ESP WROOM-02は、ESP8266EXというSoCを搭載したWiFiモジュールです。
技適認証済みで日本でも問題なく使えます。

しかも低価格で買えるという優れものです!

機能概要

  • IEEE 802.11b/g/n に対応(2.4GHz)
  • TCP、UDPをサポート
  • セキュリティ:WPA/WPA2
  • 暗号化:WEP/TKIP/AES
  • 10bitA/Dコンバータ
  • フラッシュメモリ内蔵(2M or 4M)

インターフェース

  • SPI
  • UART
  • I2C
  • I2S
  • IrDA
  • PWM
  • GPIO

今回使ったのは開発ボードなので、USBでパソコンとつなぐだけで動作し、プログラムも書き込めます。

Arduino IDEの初期設定

それでは、Arduino IDEを使ってスケッチを書き込むための初期設定をしていきましょう。

まず、ESP8266のボードをインストールする必要があります。

Arduino IDEを開き、上部メニューの「ファイル」→「環境設定」をクリックします。

ESP WROOM02ボードのインストール

下の画面の赤で囲った部分をクリックし、「追加のボードマネージャ」に

https://arduino.esp8266.com/stable/package_esp8266com_index.json

と入力します。

ESP WROOM02ボードのインストール
ESP WROOM02ボードのインストール

次に、「ツール」→「ボード」→「ボードマネージャ」をクリックし、下の方にあるESP8266をインストールします。

ESP WROOM02ボードのインストール

インストールが完了したら、「ツール」→「ボード」からGeneric ESP8266 Moduleを選択しましょう。

ESP WROOM02ボードのインストール

これで初期設定は完了です!

Lチカのプログラムを書き込む

それではスケッチを書き込んでみましょう。

void setup() {
pinMode( 15 , OUTPUT );
digitalWrite( 15 , LOW );
}
void loop() {
digitalWrite( 15 , HIGH );
delay(500);
digitalWrite( 15 , LOW );
delay(500);
}

GPIO15を500ms間Highにして500ms間Lowにするのを繰り返す単純なスケッチです。

ボードの接続はこのようにしています。

GPIOがHighの時にLEDがオン、LowのときにLEDがオフします。

プログラムを走らせると、このようにLEDがオン・オフを繰り返します。

関連キーワード

フリーワード検索